ドラえもんに出てくるのび太の家を外壁塗装したら何万円ぐらい??

外壁塗装の目安と言っても、目安の家が想像出来ないので目安の金額が高いのか安いのか分からないですよね。

今回は、半分ネタも入ってますが皆さんが1回は見たことがある【ドラえもんとのび太が住んでいる家】を外壁塗装したら何万円くらいになるのかを見ていきます。

目次

ドラえもんに出てくるのび太の家を外壁塗装したら何万円ぐらい??

ドラえもんの家は、昔と今だと形や大きさ、間取りが少しづつ変わっていっています。

有名なお話だと、昔は2階にのび太の部屋以外におばあちゃんの部屋もありましたが、今はのび太の部屋のみになっています。

ドラえもんチャンネルから引用

のび太の家は、借家なので勝手に塗装することはできませんが、今回の趣旨は【皆さんが見慣れた家を外壁塗装した場合の金額】なので、借家か持ち家かはどこかに置いておきましょう。

野比家の家の大きさ

野比家の家の大きさは、3DKの25坪です。

一般的な外塀塗装の目安で出てくる坪数は、【30坪】が多いのでそれと比べると少し小さめなので価格も安くなりそうです。

ライフルホームズから引用

1階は大きいですが、2階が1部屋なので全体の延床の坪数が小さめになってしまったようです。

しかし、1階が大きいため通常のお宅よりも屋根の面積や雨樋のm数が長いため坪数のわりに高めの金額になると予想されます。

いざ野比家の外壁塗装の見積もりへ

結論からいくと税込みで、【1,078,000円】でした。(税別980,000円)

使用予定塗料は、一番需要が多いシリコン樹脂塗料で期待耐用年数は15~18年の塗料を想定して見積もっています。

目安を出したかったため、出精値引きしかしていませんので実際はもう少し安くなりそうですね。

税別980,000円の内訳は、

  • 足場:347,990円
  • 防水:75,560円(シーリング)
  • 塗装:482,442円
  • 諸経費:80,000円
  • 出精値引き:5,992円

になります。

通常足場は全体の2割前後に収まってくるのですが、野比家の足場工事は3割超えと高い割合になっています。

野比家で足場工事が高くなった理由

ドラえもんチャンネルから引用

写真で見てもらうと分かるのですが、野比家には駐車場が無いためトラックを停めるスペースが無いのです。

そのため、管轄の警察署に「道路にトラックを停めて作業します」と申請を出す必要があります。

さらに、「道路に停めて作業するなら交通整理をする誘導員(ガードマン)を配置しなさいね」とお達しが出ます。

この、道路使用の申請費と誘導員の人件費が今回足場工事の項目が高くなってしまった理由です。

道路使用の申請費で今回50,000円掛かっていますが、士業の方に依頼している会社だと80,000円くらい掛かりますのでこの部分は会社によって大きく変わってくる項目です。

誘導員も、足場の組み立てに2人、解体に2人の計4人工で80,000円になっていますが、実際の戸建ての工事だと通行止めにする場合や長い区間を制限する場合以外は誘導員を半分にすることが多いため、この項目もかいしゃによって大きく変わってきそうです。

中には、道路使用許可も取らず誘導員も置かず強行突破する外壁塗装会社もいますが、近隣さんや歩行者の安全を第一優先で考えたうえで自己責任で行いましょう。

防水項目のシーリングは安く済んだ理由

野比家の外壁は、あくまでも予想ですが木造住宅でラスモルタルの壁の上にリシンもしくは吹き付けタイルではないかと思います。

そのためなのか、そこまで気にしていないかは分かりませんが建物の振動する力を分散させる目地が見当たりませんでした。

ドラえもんチャンネルから引用

目地が無いため、窓廻りのもがシーリングがメインのシーリング工事になるので金額が通常の半分くりに収まったようです。

しかし、目地がないため建物の振動が分散されず壁にひび割れが起きている可能性があったため【雑シーリング】でクラック(ひび割れ)の補修の項目を取ってあります。

他にも、壁にクラックが入り劣化が酷くなると下地補修工事をする必要があり全体の工事金額は高くなっていきます。

今回の野比家の場合は、頻繁に外観を変えるような工事が行われていたため、メンテナンスはしっかりとおこなっていた想定で、痛みは少なく下地補修までは必要ないと判断しあmした。

野比家のように、目地が無いお宅で15年、20年と外壁のメンテナンスをしていなかったり、塗装のみで下地の診断を行っていないお宅は外壁が傷んでいる可能性もあるため注意が必要です。

塗装工事は、坪数と比較したら若干高め

最初でも少し触れましたが、野比家は1階が広く2階が狭いため屋根が大きい傾向にあり、屋根が大きいと自然に雨樋も長くなり、鼻隠しや破風板も長くなるため金額も上がってしまいます。

ただし、家の作りはそれぞれでメリットもあればデメリットもあり、野比家の屋根は瓦棒というタイプの屋根で塗りやすいため価格は抑えめで施工できるというメリットもあります。

今回使用する塗料の期待耐用年数は15年~18年のものを想定しているため、仮に15年の耐久だとすると、年間コストは72,000円弱となり、月換算では6,000円と金額と比較しても費用対効果の高い塗り替え工事になると思います。

まとめ

野比家の外壁塗装では、足場工事で10万近くの通常とは違う項目が必要になってきました。

しかし、皆さんの家は他の家とは立地や周囲の環境だけでなく、構造や形など1軒1軒違って当たり前なので損をした得をしたではなく「自分の家にはこれが最適だ!!」と思うプランを見つけてください。

Gsm Japanでは、各家に合わせた最適なプランをオーダーメイドでお作りしているので、見積もりで困った方はお気軽にご相談ください。

問い合わせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次