BLOG
-
外壁塗装で重要な塗料別の単価金額の比較
外壁塗装で絶対に必要になる塗料です。 今回は、塗料の細かい性能は置いておいて、「単価」と「期待耐用年数」の2つだけで見ていきたいと思います。 外壁塗装で重要な塗料別の単価金額の比較 単価金額は設計単価(メーカーが設定している単価)で記載させ... -
お得な外壁塗装とは??費用対効果の高い外壁塗装がおすすめ
外壁塗装工事は決して安い工事ではないため、少しでも安く済ませたいという方は多いです。 しかし、【安い外壁塗装=お得な外壁塗装】になっているのでしょうか?? 今回は、お得な外壁塗装とは何かを見ていきます。 お得な外壁塗装とは?? そもそも、お... -
悪徳訪問販売業者には注意が必要【2021年10月】
1か月の間に、弊社お客様や知人から6件の同じ内容の相談を受けました。 その相談の共通点は、「訪問販売の業者が来たんだけど~」という内容の相談でした。 これは、2021年10月のかなりリアルな情報ですので愛知県の方は特にご注意ください。 訪問販売が... -
2022年、始まりの年のラッキーカラーは何色
色が仕事の一部になっている鈴木にとって、毎年のラッキーカラーは気になります。 年間を通して、外壁塗装の色を見ているとラッキーカラーをそのまま使うことは少ないですが、近年の流行りの色を使うことは多くなってきました。 外壁塗装の色、『少し迷っ... -
空き家活用のセミナーで「空き家の外壁塗装は安くできる??」のタイトルで講師をさせてもらいました
2021年9月25日(土)に、中日BBさんのローズ倶楽部の会員様向けセミナーの講師をさせて頂きました。 その際にお話をした内容を今回はお話をしていきます。 セミナーのタイトルは、 「壊すだけですか?空き家の活用法とその実際」 というタイトルでおこない... -
2021年9月台風14号(チャンスー)が接近中!!ご注意を
今回の台風14号(チャンスー)って今までに見たことない動きをしていますよね。 株式会社GsmJapanも、外壁塗装の現場を昨日と今日で足場シートを畳んで台風に備えています。 このような、通常と違う動きをしている台風は自治体も想定していない災害が起き... -
バルコニーとベランダの違い
外壁塗装の見積書の中に、「バルコニー」や「ベランダ」の名称が出てくることがあります。 皆さんは、バルコニーとベランダの違いは分かりますか? 意外と業者も知らないことがあるため、プロ意識を持った業者を見極める1つの判断材料になるかもしれせん... -
外壁塗装工事中に台風が直撃したらどうするの?
この東海地区エリアの台風が多くなる時期は、例年の平均だと9月の中頃から10月の中旬頃までが発達した台風が上陸することが多いです。 外壁塗装工事に休みはなく、年中施工をおこなっているため台風の時期であっても例外はありません。 しかし、台風の時... -
外壁塗装は2021年~2022年で値上げが進む
値段の上昇は、外壁塗装に限らず物の値段が上がれば仕入れ価格もあがり、最低賃金が上がれば人件費のベースも上がるため、昔に比べると外壁塗装の値段が高くなるのは当然と言えます。 しかし、今年に入って材料の値段の価格改定が大幅に進んでいます。 今... -
屋根からの雨漏りの原因は前回の塗装で縁切りをしていないことかも
あなたのお家の屋根は、カラーベストやコロニアルと呼ばれているようなスレート瓦ですか? スレート瓦を塗装する場合は、必ず縁切りをおこなう必要があります。 縁切り作業を怠ると、後々漏水の可能性が高くなるため屋根塗装の際に縁切り作業を必ず行って...